2012年3月21日水曜日

ネオーラルについて

ネオーラルについて

ネオーラル(免疫抑制剤)は普通の皮膚科で処方していただけるのでしょうか。

それとも限られた病院でしかだめなのでしょうか。







補足欄にある病名で処方は可能です。保険適用薬品です。尋常性乾癬の治療は通常軽症例~重症例に至るまでに三段階で処方を選択していきます。軽症例では活性型ビタミンD3外用薬の塗布、お聞きのネオラールに関しては、中等度~重症例の治療に用いられます。その場合でも活性型ビタミンD3塗布+ステロイド外用薬を併用し、治療抵抗性の場合は光線療法を用い、次の選択として低用量のネオラールカプセルを用います。重症例で用いる薬品の中には他剤無効例でメトトレキサートを使用する場合もありますが、この薬剤が保険適用外となります。どちらにしても確定診断と病期によって治療も違ってきますし、寛解しても再燃が少なくなるよう薬物療法と生活習慣の改善に努め信頼できる皮膚科に相談してください!!長くなりましたが、以上です...お大事に!!








もちろん。

皮膚科と看板に書いている病院やクリニックなら、その薬置かないと

乾癬患者さんにどうしろと言うのか・・・。

薬価は確かに高いけど、保険も利くしジェネリックが存在するだけありがたいと思うけど。

(ネオーラルとジェネリックは3割ほど安いよ)



乾癬は食事療法(ベジタリアン生活)や紫外線療法などあるんでネットで調べると同時に

必ず皮膚科の専門医にも確認してください。

健康食品や新興宗教は一切お断りしましょう。







ネオーラルって皮膚科で処方していただけるんですか?

100%保険が効かず1個200円位する超高い薬です。免疫抑制剤ですが、

基本的には大量のステロイド等引用の副作用を出ない様にステロイドを効かせた状態を

維持する為の薬だと思います。普通では処方は無理だと思います。

内科で大きな総合病院には処方有りですがちまたの病院では取り扱って居ない。。。

病状が書いていないので分かりませんが、皮膚科でのネオーラルの処方はよっぽどの

事が無い限り無理そうだと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿