2012年3月27日火曜日

中学3年生の女子で、身長が150センチです。 平均からみると結構低いし、スポー...

中学3年生の女子で、身長が150センチです。

平均からみると結構低いし、スポーツとか今まで身長で後悔してきました。



学校の先生が中学の頃、カルシウム剤?を飲んだら3年で10センチ伸びたそうです。

このように飲めば背が伸びる薬ってあるんですか?

結構食べる方ですし、よく寝てます。鉄分や亜鉛の食べ物も好きです。

牛乳を飲んだりと色々頑張ったのですが、全く効果がないです。

なにか良い方法や体験談があったら教えてください。







成長期が終わってしまっていたら、なかなか難しいと思いますよ。

身長は遺伝によるところが大きいですから……

女の子は背が低い方がかわいいしもてるから、今はスポーツがとかファッションがとかで辛い面ばかりかもしれませんが、大人になったら小さくて良かったと思うと思いますよ♪



一応身長が伸びる方法ですが。

・運動をする(伸びるところは骨の端、つまり関節なので、そこに適度な刺激を与える)こと。こちらはバレーをしていると言うことなんで大丈夫だと思います。

・たんぱく質、カルシウム、ビタミンDをとる

(たんぱく質…体の元になるもの。肉にも含まれているが、卵や大豆製品が良質)

カルシウム…骨の中身になるもの。牛乳は勿論、小魚や骨ごと魚を食べられる缶詰などに多い

ビタミンD…カルシウムの吸収を効果的にするもの。日光や日光に当てられた干ししいたけなどに含まれる)

・成長ホルモンの出ている時間帯(10時~2時)は眠っているようにする

・ストレッチをする。骨に重力をかけ続けて成長を妨げないように。背骨を伸ばすと良い

・良い姿勢を保つ。猫背でなければOK。



こんなところでしょうか……

雑誌に乗っている背が伸びるサプリメントなどは危険なのでやめましょうね。

0 件のコメント:

コメントを投稿