2012年3月28日水曜日

ミドリ亀(5cmの子亀) 1ヶ月前より一回り以上は成長してますが 大きくなってきて...

ミドリ亀(5cmの子亀)

1ヶ月前より一回り以上は成長してますが

大きくなってきて甲羅が少し反り返ってます

これからの成長に影響ありますか?







僕なりに考えられる原因をあげます。



まず、甲羅が柔らかくはないですか?

もし柔らかくて変形しているとしたら、日光浴(紫外線)とカルシウムとビタミンD3が不足しています。

飼育者様の飼育環境や餌の種類などがわかりませんが、室内飼育の場合、紫外線ライトは設置されていますか?これはカメの飼育には欠かせません。もちろん天気のいい時は日光浴をしてあげて下さい。

カルシウムやビタミン剤を餌に添加してあげてもいいと思います。

それから、飼育水を清潔に保つ事も当たり前ですが大切です。



また、甲羅が柔らかくない場合でも、栄養バランスがよくない時に起こります。

よく言われるのが高栄養、高タンパク質の過剰摂取。急激に成長した事で、甲羅の成長が体の成長に伴っていない結果です。餌の種類を増やして、バランスのいい食事の内容、適度な餌の量にしましょう。



幼体は上記二つの可能性が強いと思います。一ヶ月で一回り以上成長しているとの事なので、過剰摂取が心配です。



他には乾燥による変形もあります。部屋の中などで長時間放し飼いにしていると起こります。

こちらは水槽の中で普通に飼育されていればないと思いますので。



甲羅の変形は目立たなくはなりますが、治りませんので、今の内から意識した方がいいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿