トカゲについて質問です。紫外線ライトはなんのやくわりをしているのですか?絶対ないといけませんか??なかったらどうなりますか!?
爬虫類も人間と同じで、骨の成長にカルシウムが欠かせませんが、爬虫類はカルシウムをそのままでは体内に吸収できない体なんです。そのため紫外線を浴びて体内にカルシウム吸収の補助となる、ビタミンD3を作り出してからカルシウムを吸収します。そのため紫外線を浴びないとビタミンD3が足らない、つまりカルシウムを吸収できない、ということになり、骨の成長に異常をきたします。
絶対ないといけないかは爬虫類の種類によります。太陽の届かない熱帯雨林の深い森に生息しているもの、または夜行性の種などは紫外線がなくてもカルシウムを吸収できるような体の作りになっているため、紫外線が全く必要の無い種から、ほんの微量あれば十分な種など様々です。
砂漠に住む昼行性のトカゲなどは強い紫外線を必要とするため、紫外線ライトがないのは致命的です。
補足について
必要です。5.0のライトを買うといいでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿