2012年3月9日金曜日

皮膚がボロボロと剥がれ落ち、痒くて痒くて、掻くと血が出る程のカンセンという病が...

皮膚がボロボロと剥がれ落ち、痒くて痒くて、掻くと血が出る程のカンセンという病があるそうです。あれこれ試したそうですが、子供がそれになり友人が困っております。
やつれてる友人を見てて、辛いのでカンセンに効果的な治療法をご存じの方、どうか教えて下さい!!







乾癬(カンセン)



現在の治療法は



○ステロイド剤(炎症を抑える)



○ビタミンD(皮膚の増殖を抑える)

ビタミンD3の外用。副作用が少ない。



○光線療法(患部に紫外線をあてる)・・・PUVA療法(プーバ療法)

長波長紫外線を使用。

効果は高いが週に2回以上の照射が必要。



○エトレチナール(内服薬)

治療効果は高い。小児には成長障害を起こす。



○シクロスポリン(内服薬)

効果発現が速い。腎障害がある。



○ナローバンドUVB療法

中波長紫外線を使う。

PIVA療法より安価。



○生物学的製剤・・・「レミケード」「ヒュミラ」

点滴(レミケード)や皮下注射(ヒュミラ)。

重症疾患に使われる。

肺炎などの副作用あり。



です。



家で出来るケアはサプリメントで



<1>亜鉛の摂取(15mg/1日)

<2>ビタミンC、B群、E



を摂る事です。

0 件のコメント:

コメントを投稿