2012年3月23日金曜日

女性向け恋愛シミュレーションゲームでのオススメ作品を教えてください。

女性向け恋愛シミュレーションゲームでのオススメ作品を教えてください。

PS2、PSP、DS、Wii持ってます。



既に購入しているのは「金色のコルダ(PSP)」、

「遥かなる時空の中で2(PSP)」、「ときめきメモリアルGS&GS2(PS2)」です。



私的には「ビタミンX(?)」という作品が気になっています。

でもD3パブリッシャー等の作品は、良作なのかどうかイマイチ踏み切れずにいます。

(上記の通り、王道作品にしか手を出していません)



何か、これはイイよ!

というようなオススメなどありましたら是非教えてください!







ときメモGSの1、2をプレイなさっているなら、DS版GSもいいと思います。

キャラをつっつくことが出来る上、新キャラも増え、EDも増えています。

(ちなみに2月14日にGS2DSも発売されます。こちらは新キャラ2名追加の上、フルボイスです)



あと金色のコルダ2+アンコール(PS2)もおススメです。

コルダ1よりは難易度がかなり減り、新キャラも増え、糖度が増しています。

その上、1では安定してなかったスチル(1枚絵)がすごく綺麗になっています。



他には、王道で「乙女的恋革命ラブレボ」とか「ネオアンジェリーク」何かも

システム面がきっちりしているのでやりやすいと思います。



ビタミンXは今春?DSに追加要素ありで移植になりますので

そちらを待ってみても良いと思います。

D3さんのゲームは、何本かやりましたが廉価版が出ていないゲームは

良作が多い気がします。(ラストエスコート、幕末恋華等)

確かに、コーエーやコナミよりはシステム面等でちょっと問題があることも

ありますが、内容は良いので合うかどうかためしに1本やってみるといいと思います。








D3のゲームで良かったのは、幕末恋華新撰組ですね。

友達に借りたのですが、意外に良くて泣きました。

幕末なので切ない展開が多かったんですけどね‥‥。



ラストエスコートは現在プレイ中ですが、思っていたよりも簡単な感じ。

ステータス上げとアイテム作りがちょっとめんどくさいです。



ビタミンXは個人的には微妙‥‥。

アプリゲームしかやってませんが、あまりにおバカさんなので(笑)。



遥か3も良かったですよ。十六夜記で更に楽しめます。

絵も綺麗でしたしね。



コルダは2もいいらしいですね。相変わらず攻略大変そうですけど‥‥。







PS2をお持ちでしたら王道ですが



「アンジェリーク」シリーズ

http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/angelique/

「ファンタスティックフォーチューン」シリーズ

http://www.fortuner.net/



意外ですが「サクラ大戦」も面白いですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿